こんにちは、あっぷるです。
今回は前回の記事で「ソフトバンク光を契約してみようかな」と検討している方のために、ソフトバンク光についてもっと詳しくまとめてみました。
今回の記事を読むことでソフトバンク光が自分の環境に合っているかわかるかと思います。
もし自分の環境に合っているなと思った方はぜひ、早めの申し込みをおすすめしますよ!
前回の記事をご覧になってない場合は、前回の記事から自分に合ったインターネット回線を見つけてみましょう。
ソフトバンク光のおすすめポイント
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは割引あり
- 広い地域で使用可能かつ速度が安定して早い
- 最大36,000円分のキャッシュバックとあんしん乗り換えキャンペーンが実施中
改めて、おすすめのポイントは上記の3点です。
それぞれのポイントについて詳しく見ていましょう。
基本料金
おすすめのポイントを見ていく前に、基本料金について少しお話しします。
ソフトバンク光の基本料金は戸建住宅の場合、月額5,720円です。
この金額自体は他の光回線と大きな差はありません。
しかし、この後に紹介する特典によって他の回線よりもお得に契約することができるようになります!
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの割引

まずはソフトバンク・ワイモバイルユーザーの割引についてです。
ソフトバンク光では、契約者、契約者の家族がスマホ回線にソフトバンク・ワイモバイルを使用していた場合、月額通信料金から1,100円の割引があります。

ソフトバンクの格安SIMのワイモバイルでも割引が受けられるのはいいね!

例えば1台5,000円のプランを家族で合計4台契約していた場合、上記の画像の価格になります。
他社製光回線の場合、
スマホの月額通信料金5,000円 × 4台 + 光回線の月額5,720円 = 計25,720円
となります。
ですがソフトバンク光の場合、スマホの月額通信料金が1台につき1,100円割引されるので、
スマホの月額通信料金3,900円 × 4台 + 光回線の月額5,720円 = 計21,320円
と4,400円もお得になるのです。

ソフトバンクの場合は1,100円、ワイモバイルではプランによって異なりますが、最大で1,188円の割引を受けることができます。
広い地域で使えて速い速度
ソフトバンク光はNTTが管理しているフレッツ光の回線を使用する光コラボレーションという形態で運営されています。
NTTは日本のほとんどの地域でフレッツ光のサービス提供を行なっているため、ソフトバンク光も同様に日本のほとんどの地域で使用することができるのです。
光コラボレーションとは
光コラボレーションとはNTTが回線事業者となり、フレッツ光の回線を各会社に提供し、提供先の会社がプロバイダーとして様々なサポートや特典などのサービスを提供します。
回線事業者とは
インターネットに接続するための物理的な回線を提供する会社。
電柱などに取り付けられている通信用の光ファイバーケーブルを管理しているのも回線事業者。
プロバイダーとは
回線事業者から提供してもらった回線をインターネットに繋げる役割を持つ会社。
次に速度についてです。
「みんなのネット回線速度」というサイトで公開されているデータによると、平均ダウンロード速度は310Mbps、平均アップロード速度は220Mbpsとなっていました。
ダウンロード速度、アップロード速度共に目安以上あると快適に使用することができます。
ダウンロード速度とアップロード速度
アップロード速度は他人に画像やファイルを送る、SNSに動画や写真を上げる時の速度。
ダウンロード速度はインターネットからファイルやアプリを自分の端末に保存するときの速度。
利用目的 | 目安速度 |
---|---|
動画視聴、映画視聴 | 30Mbps以上 |
SNS | 5~15Mbps |
Web検索 | 5~10Mbps |
オンラインゲーム | 50Mbps以上 |
ソフトバンク光では全ての目安を大幅に超える平均値が出ていたため、快適に使用できることがわかりますね。
ソフトバンク光が速い理由
ソフトバンク光ではIPv4 over IPv6とIPv6 IPoEという高速通信を可能にする規格に対応しています。
IPv6 IPoE
従来のIPv4 PPPoEで速度が低下する原因となっていた終端装置を通る必要がないように改良されたもの。
IPv4 over IPv6
IPv6のアドレスをIPv4に変換することで、IPv4でも終端装置を通る必要がなくなり、IPv4でもIPv6と同等の高速な通信をできるようになります。
IPv6 IPoEは従来のIPv4 PPPoEで通る必要があった終端装置というものに通る必要がないため、高速な通信が可能になります。
IPv4 over IPv6を使用することでIPv4接続時でもIPv6と同等の高速な速度で通信することができます。
- 簡単に説明すると…
- 最新の通信ルールに対応しているため、従来の無駄な部分が省かれ、高速な通信が可能になりました。
最大36,000円のキャッシュバックとあんしん乗り換えキャンペーン

ソフトバンク光に新規または乗り換えで申し込むと、現金36,000円のキャッシュバックを受けることができます。
さらに、他社でもっと高額なキャッシュバックがあった場合、申し込み時にオペレーターにそのことを伝えると対応してもらえるようです!
また、ソフトバンク光では他社からの乗り換え時に違約金が発生した場合、違約金の代金をソフトバンクがキャッシュバックしてくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」も実施されています。
キャッシュバックの上限は10万円となっており、ポイントや割引などではなく、もちろん現金でのキャッシュバックとなっています。

今契約している回線の契約期間を気にせず、すぐに安くて速いソフトバンク光に乗り換えれられるのは嬉しいね!
結論
改めて、ソフトバンク光の他の回線と比べておすすめなポイントは以下の3点でした。
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはスマホ1台につき1,100円の割引あり
- 最新の設備で高速な通信が可能に
- 最大36,000円分のキャッシュバックとあんしん乗り換えキャンペーンが実施中
ソフトバンクユーザー、ワイモバイルユーザーは私の周りでも非常に多いです。
そのため、多くの方がお得にソフトバンク光を利用することができるのではないでしょうか。
キャッシュバックキャンペーンも期間限定でいつ終わるかわかりませんので、早めの申し込みをお勧めしますよ!
コメント